Information

泉慶からのお知らせ

【新型肺炎コロナウイルスへの対策】

【新型肺炎コロナウイルスへの対策】  
  
当館では、新型コロナウイルスの国内での感染を受けまして以下のとおりの対応をさせていただいております。

ご利用のお客様におかれましてはご不便をお掛け致しますがご理解とご協力をお願い申し上げます。  
  
1.館内の取り組みについて  

・全社員 常時マスク着用での対応

・全社員 定期的に手洗い、うがい、アルコール消毒を実施

・平常館内清掃に加え、アルコールによる消毒を定期的に従業員がしております  
(共用箇所の手すりやドアノブ、トイレ、ロビー周辺)

・共用箇所にアルコール消毒ポンプの設置  
(ロビー・フロント・レストラン会場・トイレなど)

・消毒ポンプ利用の呼びかけ案内の設置  
  
2.ご朝食会場について  

・6月23日までのご宿泊のお客様・・・「和食膳」でのご用意をさせていただきます

・6月24日以降のご宿泊のお客様・・・「バイキング」にてご用意をさせていただきます

安全に配慮し、安心してお召し上がりいただけるよう対応させていただきます。  
  
 【 時間の分散 】  
 ・密を解消した分散した時間のご利用を依頼させていただきます。 
 ・チェックイン時、確認をさせて下さいませ。 
  
 【 料理の分散 】  
 ・各お料理の間隔を広めにお取りします。 
 ・料理を小皿等に小分け致します。 
 ・社員を配置し、料理の取り分けのお手伝いをさせていただきます。 
 ・料理によって多目のトングを配置し、20分毎に交換致します。 
  
 【 衛生の管理 】  
 ・アルコール消毒液を会場内でも増設配置しております。 
 ・ビニールの手袋をご希望の方々に提供致します。 
 ・朝食会場の手前広場より強制換気を稼働させております。 
 ・箸は割り箸を使用しております。 
  
 【 会場内の配置 】  
 ・テーブルを4名掛け・2名掛けの小分けににしております。 
  
3.お客様へのお願い

当館にお越しの前に、発熱や咳、息苦しさ、倦怠感の症状がある場合は、

お出かけをお控えいただきますようお願いを申し上げます

・風邪のような症状がある方

・37.5度以上の発熱がある方、および発熱が数日間続いている方

・息苦しさや倦怠感のある方  
  
体調に不安がなくとも、ご高齢者・基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方、

未就学児童をお連れの方は、関係機関の情報を参考にしていただき、慎重なご判断をお願い致します

※当館では上記事項によるご宿泊取消料等については柔軟に対応をさせていただきます

また、入館後咳やくしゃみの症状がある場合はマスクの着用等、咳エチケットへのご協力をお願い申し上げます  
  
  
今後につきましては、状況の変化に対応しながら随時追加の対策を講じてまいります  
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます  
  
白玉の湯泉慶 館主

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ

新潟の春は!桜、菜の花、〇〇〇〇〇〇!!

本日の新発田市は、予想最高気温18℃、

とても天気が良く、春らしい気候となっております^^

春を代表する花といえば、「桜」や「菜の花」ですが・・・

新潟県民にとってはもう一つ、この時期よく見かける春の花があります!

それは・・・

 

「チューリップ」です!!

実は、新潟県はチューリップの切り花生産量日本一(゚O゚)!

皆さまご存知でしたか^^?

チューリップは、大正時代半ばに新潟で、

“日本で初めて球根の商業生産に成功”し、チューリップ球根生産の発祥の地と言われています。

戦前から広く栽培が行われ、県民に親しまれてきました♪

今では切り花出荷量全国1位、球根出荷量全国2位を誇り、諸外国にも輸出しています。

新潟国体を翌年に控えた昭和38年に県の花に制定され、

新潟県を代表する花となっています^^(昭和38年8月23日制定)

ぜひ新潟にお越しの際は、色とりどりのチューリップをお楽しみ下さいませ**

オレンジチューリップ  チューリップ

 

 

 

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ

県内 桜の開花情報*°

 

桜



桜と言えば春、春と言えば桜
イメージする方が多いのではないでしょうか^^

今年は残念ながらコロナウイルスの感染拡大により、
シートを敷いての宴会自粛要請が出ており、誠に残念でございます(´;ω;`)
露店の出店がないのも個人的に残念でございます。。。

一説に、四季を感じることは認知症予防にもつながると言われています。
また、自律神経のバランスを整える効果もあるようです。
季節、自然の変化を感じながら過ごすことでストレスは軽減されます◎
“ 桜 ”を見て春の訪れを感じませんか?

今回は県内の桜の名所をお届けいたします♪″




【 高田公園 】
「日本三大夜桜」の一つといわれる公園です。
約3,000個のぼんぼりに照らされた桜に加え、ライトアップされた
高田城重櫓とさくらロードが優美で幻想的な雰囲気を醸し出しております。
※写真撮影スポットとして人気の「さくらロード」は、
例年多くの人でごった返すことからライトアップを行いません。


【 弥彦公園 】
滝や渓流などの景観が美しい約4万坪にも及ぶ広さの公園です。
公園全体に桜が咲き、湯神社参道は桜のアーチとなります。
約50種もの珍しい桜や、弥彦山山頂には村指定天然記念物の「ヤコザクラ」もございます。


【 新発田城址公園 】
新発田市を代表する桜の名所です。
当館からお車で約20分です!
桜の開花期間中は、お城のライトアップに加え、夜間ぼんぼりの点灯も予定し、
夜桜鑑賞もお楽しみいただけます!
※「新発田の春まつり」はイベントが一部中止が発表されております。
ライトアップは実施致します。


食事を楽しみながらゆっくりをお花見をしたいところではございますが
桜の下を桜を眺めながらゆっくり散策するのもいいですね★
その際はマスクの着用を忘れずにっ♪♪

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ

お得情報のお知らせです^_^!

泉慶からの嬉しいお知らせ~ヾ(´∀`*)ノ

なんと!!

---------------------------------

3月28日(土)、4月4日(土)、4月11日(土)の3日程が、

\平日料金/でご宿泊頂けます~☆彡(通常より”4000円お得”です・・・(゚ロ゚)!!)

---------------------------------

 

夕食のメイン料理を「県産牛ステーキ or のど黒の塩焼き」から選べる人気の【美味プラン】や、

春のグループ旅行におすすめの【春旅プラン】

お子様料金がと~ってもお得な【ファミリープラン】などなど・・・

たくさんのプランをご用意しております~^^♪

 

ぜひお得なこの機会に!

美味しい季節のお料理と、心までほぐれる効能豊かな温泉でゆったり過ごしませんか^^?

皆さまからのご予約、心よりお待ち申し上げております^^♪

 

09410001a33u4

 

 

 

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ

“いちご狩り”のシーズンですね^^

みんな大好き“ いちご狩り ”のシーズンがやってきました^^
もうすでに1月から始まっているところもあるようです!

当館近くにある農園アドバンファームしばたをご紹介します。 

アドバンファームしばた2 アドバンファーム新発田2

「越後姫」は新潟県で開発されたオリジナルいちご品種で、
粒が大きく甘いのが特徴です。

摘み取った量によってお支払いただくコースと、
食べ放題(30分)コースの2種類ございます。

なんと!嬉しい練乳のお代わり自由^^
高設栽培なので、摘み取りもラクラク収穫することができます♪
通路の間隔も広いので、車椅子やベビーカーを必要とする
お客様もご利用いただくことができます◎

今年度の「越後姫」いちご狩りは既にスタートしています!  

当日のいちごがなくなり次第終了となりますので、
来園前にお問い合わせいただくことをオススメしています。 
 

料金 
入園料 150円(小学生以上) 計量販売 270円/100g

食べ放題 30分
大人 1700円/子供 1500円




ぜひ足を運んでみてください\(^∀^)/

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ


泉慶からのお知らせ

お電話でもご予約をお受けしております

0254-32-1111

予約受付時間 9:00~18:00