Information

泉慶からのお知らせ

新潟イルミネーション☆おすすめスポット♪

 

あっという間に、12月です(^ω^)

一年過ぎるのも早いですね~!

 

12月はクリスマスに大晦日とイベントが充実していますよね。

新潟の街並みも、各所でクリスマスやイルミネーションの飾りつけがされています*

 

今回ご紹介いたしますのは 『 いくとぴあ食花 』

施設の広範囲にわたるイルミネーションは、なんとなんと

約22万球ものLEDが、使用されているようです!

 

3352913

 

幻想的なイルミネーションは12月にピッタリ

見ている人の心を和ませてくれます♪♪

新潟の冬は寒いので、向う際は暖かい服装でご覧くださいませっ☆

 

時間にかぎりはありますが

動物ふれあいセンターやレストランもかねておりますので

大変オススメです!

 

詳しくはこちら *{ いくとぴあ食花 }*

 

 

 

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ

“蔵”にて絶賛販売中!トマト梅酒(*^^)/♪♪

 

月岡温泉街の“蔵”で、

11月より販売となったこちらのトマト梅酒。

 

DSC_1606

 

気になっていましたが、やはり人気のようです(¨)!

 

柔らかな口当たり、爽やかさ、スムースな飲み易さは絶品!

フレッシュ感覚の新しいお酒ですので、酒が苦手な方にもおすすめ♪♪

もちろん、お酒好きの方にも♪♪

 

日本酒好きの当館の若女将もおすすめする逸品です☆

気になった方は、

是非月岡温泉街にある「premiumSAKE 蔵」へ(*^^*)!

 

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:gocho カテゴリー:お知らせ

今年も来ました!

 

グッと冷え込みが強まるこの季節…

今年も飛来して来てますっ☆

そう、『 白鳥 』ですo(^▽^)o

 

 9203424

 

月岡温泉から1番近い瓢湖では、11月中旬の今こそ白鳥の身頃です!!

瓢湖では1袋100円で白鳥に餌付けができちゃいます◎

お子様はもちろん大人様も楽しめます*

是非お立ち寄りくださいませ~!

 

詳しくはこちらから<にいがた観光ナビ

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ

冬も近い(゜゜)!?

11月も残り1週間ちょっと。あっという間に12月になりますね。

今朝、とても寒いと思ったら霜が降りていました!!

 

7231807

 

窓ガラスが凍っていた車、田んぼや木々は少し白くなっていました。

もうそんな時季なのですね。

 

こちらはまだ雪は降っておりませんが、

山のてっぺんは白くなり始めています。

昨年はあまり雪が降らなかったので、今年はどうでしょうか?

 

近々お越しの皆さん、温かい服装でお越し下さいませ。

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:gocho カテゴリー:お知らせ

月岡温泉 酒天湯子企画☆☆

寒くなりましたね。

朝晩はとても冷え込むので、コートを着るようになりました。

もう11月中旬、来月から12月 ですもんね。

———————————————————————————–

話は変わりますが、

皆さんは月岡温泉の“酒天湯子”という企画をご存知でしょうか?

お猪口1つとチケット5枚を600円で購入して、

月岡温泉の各旅館・お店を回る企画です^^

チケット1枚につき、1杯ご試飲頂けます。

 

蔵10_600

 

各旅館・お店によってお酒がそれぞれ違い、

マップを見ながら街歩きを楽しめます。

日本酒好きにはたまらない、

 男性・女性問わずとっても人気の企画です♪

気になった方は是非こちらから^^♪♪

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:gocho カテゴリー:お知らせ


泉慶からのお知らせ

お電話でもご予約をお受けしております

0254-32-1111

予約受付時間 9:00~18:00