Information

泉慶からのお知らせ

当館からお車ですぐ!!【 手造りガラス工房 びいどろ 】


【 手造りガラス工房 びいどろ 】さんについてご紹介します★


月岡温泉の中心街から徒歩圏内にあり、
「月岡カリオンパーク」内にお店がございます。
びいどろ 店内 DSC_0297
本格的な吹きガラスにとんぼ玉、研磨といった
ガラス製品作りを体験することができます。
店内にはグラスはもちろん、ミニチュアやアクセサリー、花瓶など
職人さんが1つ1つ手造りしたオリジナルガラス製品がズラリ!

色んな種類の手作りガラス体験がございます。

*手造りガラス体験
*吹きガラス体験
*研磨体験
*ペイント体験
*万華鏡体験
*オルゴールデコレーション体験
*とんぼ玉体験


複数の体験を一緒に申し込むことができます♪
※高温なガラスを扱うメニューは小学6年生以上が対象です。

こちらは「 研磨体験 」です。
びいどろ 研磨

ルーターというガラスを削る機械で模様付けをします。
一見難しそうですが、貼り付けた下絵をなぞりながら作れるので
小さなお子様でも挑戦できます!

父の日や母の日のプレゼント、結婚記念日などに
オリジナルメッセージ入りの作品を作る方も多いそうです^^

ご旅行されたお日にちを入れるのもいいですね★

お土産やプレゼントに
世界の1つだけのオリジナルガラス作りをしませんか?

月岡観光の際は、ぜひ足を運んでみて下さい\(^∀^)/

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ

~新発田をめぐる~「大友稲荷 奥の院」

ついに8月に入りましたね~!!

梅雨も明け、夏の青空がまぶしいです(^○^)☆

今回は、新発田市の観光スポットを一つご案内したいと思います^^

 

当館から車で約15分、新発田市の大友にあります「大友稲荷 奥の院」。

鎌倉時代の建長年間に、大友駿河守実秀の発願により、

京都伏見の稲荷大明神より分霊を請け、創建された稲荷社だそうです!

京都の伏見稲荷を彷彿とさせるたくさんの鳥居が、

のどかな田園風景の中で、幻想的な雰囲気を醸し出しています^^

家内安全、商売繁盛、交通安全、五穀豊穣などを祈願する人が多く訪れるようですよ。

ぜひ、新発田にお越しの際は一度お参りに訪れてみてはいかがでしょうか♪

 

大友稲荷2  大友稲荷

 

住所:新潟県新発田市大友1346

駐車場:有

 

 

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ

\年末年始プラン/販売開始いたしました♪

「年末年始プラン」の販売を開始いたしました!!

今年は、2つのプランをご用意しております^^

↓      ↓      ↓

1.【年末年始】贅を尽くした美食会席・個室確約・デラックスプラン★

 一年の疲れを癒す、贅沢な時間をお過ごしくださいませ♪

ご夕食は個室にて、創作会席をご提供いたします!

2.【年末年始】お食事はレストラン・優雅に過ごす☆スタンダードプラン

お得に泊まりたい! そんな方にオススメです^^

ご夕食はレストラン会場にて、和会席膳をご用意いたします。

09410001a278i  中庭ライトアップ

年末年始の人気日は例年、早い時期から満室になることも多いです!

ご宿泊日がお決まりの方は、お早目のご予約をオススメいたします^^

寒い冬でも体の芯まで温まる自家源泉「白玉の湯」と、

新潟の美味しい冬をお楽しみ下さいませ♪

皆様のご予約、心よりお待ちしております☆ミ

☆プラン一覧はこちらからどうぞ☆

〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉453番地
TEL 0254-32-1111(代表) FAX 0254-32-3339
月岡温泉 白玉の湯 泉慶

投稿者:白玉の湯 泉慶 カテゴリー:お知らせ


泉慶からのお知らせ

お電話でもご予約をお受けしております

0254-32-1111

予約受付時間 9:00~18:00

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • TikTok